日本に居ながらにして本場のイタリアPOPSが聴く方法を紹介しているコラムですが、今回取り上げるのはRadio Deejay(ラジオ・ディージェイ)。1982年にディスクジョッキー出身のレコードプロデューサーClaudio Cecchetto(クラウディオ・チェッケット)に創設された民放ラジオ局です。Claudio Cecchettoは、1970年代にイタリアが経済不況に突入した結果、存続の危機に瀕していたサンレモ音楽祭の再興を託され、1980年・1981年と2年連続でサンレモ音楽祭の司会を務め、"奇跡の回復"と呼ばれる大成功に導いた重要な功績者。タレントスカウトとしてもその手腕を発揮し、Jovanotti(ジォヴァノッティ)、Fiorello(フィオレッロ)、883(オット・オット・トレ)、Paola e Chiara(パオラ・エ・キァーラ)、Dj Francesco(ディージェイ・フランチェスコ/現:Francesco Facchinetti) 、Finley(フィンリー)らを発掘・育てています。 Radio Deejayは、1983年から民放TV局Canale 5で放送されたTV番組『DeeJay Television』にClaudio Cecchetto自身が出演したことで、映像も楽しめるラジオ局としてブレイク。現在はイタリア主力の民放ラジオ局に成長しています。音楽専門局ではありませんが、創設者が音楽業界人だったこと、Deejayという音楽通の象徴を局名に冠していることから、かなり音楽にシフトした放送局と言えるでしょう。1995年からは看板DJをClaudio CecchettoからLinusが引き継いでいます。 では、実際にRadio Deejayを視聴する方法をご紹介しましょう。インターネットで http://www.deejay.it/ にアクセスし、上部の「RADIO」をクリック。 そして現れた選択肢の左側RADIOから、「ASCOLTA」を選ぶと現在放送中の番組が聴けます。 新たに開く画面にはスタジオの様子の動画画面が見えるのですが、このコラムの2013年第1回のRAI.tvの回でも述べた通り、ライヴ映像の国外放映には権利問題が絡むようで、生の映像は残念ながら日本からは見れません。ただし前出の画面から「Video」を選ぶと、過去の番組をオンデマンドで見ることが出来ます。「Reloaded」からは音声のみオンデマンドで聴けます。「Podcast」も配信しています。「Palinsesto」は番組表。「Programmi」は番組名から、「Ospiti」はゲスト出演者から、「Conduttori」はDJや司会者名から検索・絞り込みが可能です。 緑枠部分は人気番組が挙がっていますので、参考に出来ます。青枠部分は"聴き逃しなく"のニュアンスのお薦め番組やお薦めシーンです。 さて、TVから選ぶと、前出の通り、日本から生放送は見れませんが、Videoはオンデマンドで見れます。人気番組、お薦め番組もRADIOと同様の選択肢になっているので、判り易いかと。 Musicaのタブは、音楽コンテンツのみを抜き出したコーナー。お好みのものを絞り込んでオンデマンドで視聴する事が出来ます。 全体的にやや対象年齢が若いかな?と思えるダンス系音楽にシフトしているRadio Deejayですが、大物アーティストたちもアルバムリリース後にゲスト出演しては、スタジオライヴを披露してくれることも多いメディアなので、この点も重要視されているラジオ局であることが感じ取れます。 Piccola RADIO-ITALIA YoshioAntonio こと 磐佐良雄 http://piccola-radio-italia.com/ *****イタリア音楽専門誌『MusicaVita Italia(ムジカヴィータ イタリア)***** ★2013年6月29日、日本で唯一のイタリア音楽専門誌、第2号発刊! ・特集1 カンツォーネの妖精~ジリオラ・チンクェッティ ・サンレモ音楽祭2(1952年) ・イタリアの音楽祭2(カストロカーロ) ・ナポレターナ あれこれ (青木純) ・インタヴュー:マリオ・マリォーネ/ステーファノ・ボラーニ ・特集2 イタリアン・プログレ・フェス [ライヴ・レビュー&インタヴュー] マクソフォーネ、ムゼオ・ローゼンバッハ、ロヴェッショ・デッラ・メダーリャ、 フォルムラ・トレ、マウロ・パガーニ、アレア ・ライヴ・レビュー:ゼーフィロ/トウキョウ・ヴィエール・アンサンブル ・イタリアン・ロック名曲100選(1) ・他のイタリア音楽紹介(altri musica):ムジカ・ビート/ラヴ・ロック ・新着CDレビュー (30枚) ecc. 定価:2,000円(税込) 季刊発行 (第3号は9月発行予定) ※一般書店には流通しておりません。詳細やお求め方法は以下のページまで。 http://musicavitaitalia.com/ http://piccola-radio-italia.com/archives/52080486.html
”きいてみ~よ!” ~ イタリアPOPSのススメ 2013 ~ 第3回 2013-06-28